
PICK UP


三軒茶屋駅南口エレベーター工事詳細が決定
これまで進めてきた三軒茶屋駅南口エレベーターの工事の詳細について、特別委員会で報告がありました。試掘調査を10月に行いましたが、来年1月から新設階段の工事が始まり、完成後既存階段の撤去さ … 続きを読む

公明新聞に掲載されました
11月26日付 公明新聞に掲載していただきました。(写真だけですが。。。) 待機児童数全国ワースト1という不名誉な記録を更新し続けている我が世田谷区。 我々公明党区議団も、国有地、都有地などの公有 … 続きを読む

公明新聞に掲載されました
大変古い記事になってしまいましたが、紹介していませんでしたので、改めてご報告させていただきます。 第4回定例会の一般質問でも取り上げました世田谷公園内に整備された「世田谷平 … 続きを読む

生い立ちから区政実績まで 津上ひとしDVDが完成!
津上ひとしの新しいDVDが完成しました。生い立ちから4年間の区政での実績まで、余すところなく津上ひとしをご覧いただくことができます。 亡き母の「恩に報いる人生を送れ!」との遺言を胸に、多くの人のために … 続きを読む

『津上ひとしの3分実績!』を 2つの画像で配信!
津上ひとし、3分実績をアップいたしました。 内容は次の二つ。 ●三軒茶屋駅エレベーター設置実現へ! 編 1日、12万人もの人が利用する三軒茶屋駅。南口のエレベーターの設置は十数年前から公明党が働きかけ … 続きを読む

太田国土交通相に三軒茶屋駅南口エレベーター設置等についての要望書提出
2月12日、国交省にて太田国土交通相に対し、三軒茶屋駅南口へのエレベーター設置を含む、区内鉄道駅の安全確保とバリアフリーを求める要望書を手渡しいたしました。 特に、三軒茶屋駅は、一日の乗降客数が12万 … 続きを読む

「公明党 世田谷総支部ニュース 2015」(フリーペーパー版)配布中!
現在、公明党世田谷総支部ニュース(フリーペーパー版)を配布中。巻頭には「大介護時代をどう生きる! ~地域の中で支え合う温かな社会の構築を~」と題して、東京家政大学名誉教授・評論家の樋口恵子さんが寄稿さ … 続きを読む

区長へ来年度予算に対する緊急提言!!
12月4日 平成26年第4定例会が閉会し、来年度の予算編成に区は動き出します。公明党世田谷区議団では、毎年、この時期に区長に対して、来年度予算編成について、提言を行っています。今回は、今年前半に党員の … 続きを読む

竹谷とし子財務大臣政務官と国有地を活用した保育園を視察
11月10日 放送大学跡地(国有地)に整備された保育園を竹谷とし子財務大臣政務官と共に視察いたしました。 世田谷区の待機児童数は今年4月1日時点で1,109名にものぼり、全国最多となっています。区では … 続きを読む